食事台を作りました
あまぐりの食事台はさくたろうのお下がりを使っていたのですが、この度マロが我が家にやってきたことによりもうひとつ増設する事にしました。
といっても自分で作るので、まずは簡単な設計図を描いて、ホームセンターへ行って必要な材料を買いに行きます。
木材はホームセンターでカットしてもらいました。
自分で開けた穴の形がとてもいびつになってしまいましたが、そう言うことは気にしないのがDIYをやる上ではとっても大切なことです。(単なる言い訳です。)
カットした木材をネジやら釘やらで組み立てるとこんな感じになります。
猫たちが噛むといけないのでネジや釘は隠れるようにしています。
この状態だといまいち雰囲気がでませんのでオイルを塗り塗りします。左の赤いやつです。
ワトコオイル(ダークウォルナット)
こんな感じに仕上がりました。相当適当に塗ったのでムラだらけですが、気にしない事が大切なんですよ!
この状態でほぼ完成なのですが、オイルのニオイがきついので二日間ほど外で乾かします。台風が来て焦りましたが。
そしてニオイが取れたところで完成と言いたいのですが、食事台は濡れることもあるのでさらに防水加工の塗料を重ねて塗ります。こちらも一晩乾かしました。
そして完成したのがこちら!
奥にあるのがさくたろうが使っていたヤツで、手前のが今回作ったもの。
あまぐりのくりのアイコンをいれてみました。
こうやって並べてみると奥の方は良い味が出てきていますね。こちらをつくったのはもう6年前。
新しくできた方もこれから歴史が刻み込まれてゆくわけですね。気に入ってくれるでしょうか。
ただ問題がひとつ。
あまぐりとマロのごはんはそれぞれのグラム数を測って別々に分けているのですが、気がつけば逆で食べてたり、両方食べてたり…。複数の猫たちと暮らすとどうしても避けられぬ問題。う~ん、どうしたものですかねぇ。
0コメント